私の履歴をご覧にいただき、誠にありがとうございます。
今までの勉強・授業で、以下のお困りはありませんでしたか?
・資格を取得したのに、本番で話せない
・コツコツと勉強したが、勉強方法論はまだ見つからない
・授業を受けたが、振り返ってみたら勉強できたものが少ない
・先生は授業の下準備をしてくれない
・日本人先生の中国語能力が心配
・中国人先生のコミュニケーション力が不足
・ハーフの先生が二言語を精通していないという不安がある
以上の心配がございましたら、是非一度体験授業を受けてみてください
【自己紹介】
私は中国で18年を暮らし、その後日本に来てから8年経ちました。在日の期間は短いが、ニアネイティブまで自分の日本語能力を磨き上げてきました。現在、IT戦略コンサルタントを務めています。実力主義×方法論を重視する自分は、如何に正確な知識を効率的に生徒に吸収してもらうことに研鑽してきました。そのため、ビジネス会話・資格勉強・共通テスト対策をしたい方には、最適な学習計画と授業内容を提供できます。無論、気軽に中国語練習や中国文化に興味のある方にも、他者には真似できない独自な授業方法があります。
【実績】
・アパレル業界において中国語で業務を熟せる生徒1名
・HSK5級とHSK6級に合格した生徒各1名
・生徒1名が共通テスト(中国語受験)でTOP国立大学に合格
・5年教師経験の中、計10名の生徒を教育(4名は本格学習で、6名は趣味で勉強)
・自分はN1日本語資格を保有しており、その上センター試験(共通テスト前身)で169点の国語成績を取得した
・センター試験で中国語満点を取得した
【関連の実務経験】
・広島水産庁の同時通訳を担当した
・水産・製造・販売・購買業界で翻訳を担当した
【レッスン内容】
資格勉強・試験対策をしたい方と、気軽に勉強した方に、異なる授業内容を用意しております。
資格勉強・試験対策:まずはヒアリングし、現状能力及びゴールを明確にします。その後、期間と内容を含めた学習計画を決めます。途中に、生徒の学習状況に合わせて、学習計画を調整していきます。市販の教材・過去問を中心で勉強していきます。
趣味で勉強:生徒のニーズを確認した上、授業方式を決めます。生徒に応じて自分で授業資料を作成します。
授業の質を保証するため、同時に対応する生徒は、2名までとさせていただきます。