2007ー2013年までアメリカニューヨーク在住 TOEICは945
生まれつき音の違いに敏感で、第二言語として英語を話してもネイティブと間違われるレベルでした。なので、発音矯正は声の出し方やリズムの取り方など、歌の練習のように楽しく学んでいただけます。
日常会話、旅行用会話、ビジネス出張、お子さん、歌手の方の英語の発音矯正などさまざまなレベルに対応してきました。
日本人の思考回路と英語に思考の違いポイントを説明しながら「相手に伝わる」会話とコミュニケーションについてもお伝えしています。
なんとなく英語は話せるのに、相手に言いたいことがしっかり伝わりづらいと感じている方がいたら、それは「英語力」が問題ではなく文章や内容の組み立て方、情報整理の仕方、文脈の構造を理解することが大切です。
その辺も踏まえて濃いレッスンを提供しています。
発達障害やギフテッド児の方も多くいらっしゃいます。日本語のコミュニケーションに特性があり、英語の方が楽な方もいらっしゃいます。
質問などあれば遠慮なくお問い合わせください。