こんにちは、ルバイヤと申します。2016年から日本に住んでおり、北海道大学で博士号を取得し、京都でポスドク研究員を経て、現在は広島でフルタイム研究者として働いています。専門はサイエンスで、アルツハイマー病に関わるタンパク質の研究を行っています。家族と共に暮らし、日本の文化や生活習慣を学びながら、子どもには日本の安全で温かい環境の中で成長してほしいと願っています。日本を第二の故郷として大切に思い、調和を持って暮らしています。
Hello Senseiに登録したのは、日本の皆さんが英語を学び、国際社会とのつながりを深められるようお手伝いしたいからです。英語を通して気持ちをより自然に表現し、日本で大切にされている「思いやり」や「優しさ」といった素晴らしい価値観を世界に広げていけると信じています。恥ずかしがらなくて大丈夫ですよ!間違いは学びの大切な一歩です。やさしく丁寧にサポートしますので、一緒に楽しく自分のペースで英語を学んでいきましょう。お会いできるのを楽しみにしています!
Hello, my name is Rubaiya. I have been living in Japan since 2016. I completed my PhD at Hokkaido University, worked as a postdoctoral researcher in Kyoto University, and now I am a full-time researcher in Hiroshima University. My research focuses on proteins responsible for Alzheimer’s disease. I live here with my family, learning about Japanese culture and lifestyle, and I hope my child can grow up in Japan’s safe and warm environment. I love this country as my own and live here in harmony.
I joined Hello Sensei to help Japanese people learn English and express themselves more clearly. My goal is to support you in connecting with the international community while also sharing the kindness, thoughtfulness, and wonderful values that are nurtured in Japan. Don’t be shy—mistakes are an important part of learning! I will support you with patience and care, so let’s enjoy learning English together at your own pace. I look forward to meeting you!