こんにちは!アルゼンチンのブエノスアイレス出身のミカです。
数ヶ月前に栄養学の学士号を卒業しました。
今年はワーキングホリデービザで東京に住みながら働いています。
スペイン語と英語は母語レベルで話せます。イタリア語は中級、日本語は初中級ぐらいです。
英語は5歳の時に始めて、イタリア語は12歳、日本語は18歳から勉強しています。
そのため、いろいろな年齢での語学学習の経験があり、それぞれに合う学び方も理解しています。
地元では友達に英語を教えたことがあり、アメリカ(ボストン)に住んでいた時は友達にスペイン語も教えていました。
今は日本のレストランで働いていて、外国人は私だけなので毎日日本語を使っています。
日本語の説明が少し難しいときは、簡単な言葉や例を使って、できるだけ分かりやすく説明します。
よろしくお願いします! :)