どうも!ダニーです!
アメリカ出身です。
趣味はゲームで、他に筋トレや登山、チェス、読書などもしています。
大学生を卒業してから日本に引っ越してきました。
日本の小中学校で3年英語を教えていました。今は翻訳者をやっています。
暇なときに、日本人がよくする英語のミスや不自然な表現のまとめた資料を作りました。一点を共有させていただきます。
現在完了形と過去形を正しく使い分けないこと。
「 I have played piano”」と 「I played piano」の違いが分かりますか?
“I played piano for 2 years” と “I have been playing piano for 2 years”の違いの説明ではっきりさせるかもしれません。
「I played piano for 2 years」 というのは「ピアノを2年間やっていた」です。これは過去形で、現在に関係なく、以前起きたことです。
「I have been playing piano for 2 years」というのは「ピアノを2年間やっている」です。つまり、2年前に始まって、今まで続いていることです。
現在完了形は現在と繋がっています。過去形はもう完了した過去で起きたことです。
ですので、「I have played piano」 という文章は文脈なしで、不自然なものです。「I have played piano」は現在との関係が分からないからです。(イギリスの英語は少し違うかもしれません)
というのも、「I played piano」という文章は文脈なしで、意味ははっきりしています。「ピアノを弾いた」。
ちなみに、”Have you ever played the piano?”(ピアノを弾いたことがありますか?)や
“How many times have you played the piano?”((今まで)何回ピアノを弾きましたか?)といった質問は現在に繋がっている現在完了形なので、”Yes I have”や”(I have played) 2 times”のような現在完了での答えは合っています。